霊園お墓案内

霊園お墓メニュー

民営墓地とは

墓地は古くからあるものを除いて「公営墓地」「民営墓地」「寺院墓地」の3つに分けることができます。このうち民営墓地は宗教法人が経営している宗旨、宗派は問われない墓地です。

墓地、霊園の運営には永続性が必要であり、一般企業による経営が認められていません。墓地や霊園の開発に石材店などが関わっていますが、実質的な名義は宗教法人になり、このことで修理の際の手続きもスムーズです。

民営墓地を選ぶことのメリットはいくつかあります。
公営墓地(都道府県や市町村が運営)と違って申し込みの際の条件は緩やかなので生前であっても条件を気にせずに選ぶことができます。また墓石のデザインに制限がないので設備が良いものが多くあります。近年では郊外に大規模な公園墓地の開発が進み、販売数も多いので入手しやすいのが特徴です。

一方で注意しなければならない点もあります。
まずは墓地指定の石材店がある場合がありますので気になる方は事前の確認が必要です。また墓地の場所が公共交通機関では行きにくい場所にある場合もあります。費用については永代使用料や管理費が公営墓地よりは高く設定されています。永代使用料が安くても管理費が高く設定されている可能性がありますのでトータルで考えるようにしましょう。